2011年12月31日土曜日

何苦楚

昨晩、辛いことがありました。
頭の中に何故か、この曲が流れていました。
目の前が真っ暗になった時、いつもの代表の顔が...
またスピード練習がしたいです。

数年前なら落ち込んで胃が痛くなるところでしたが
僕には仲間がいるから元気ですよ。

あの人とはもう生きる時間が違うんです。
過去はあまり振り向かないように!


生きていると度々死にたいくらい辛いときがありますけど、

そんなときこそ、元気だして風車の理論だ!!
そのとおりですね...

そして12月31日という最終ランナーがゴールすると2012年を迎えます。

最終ランナー
今年も色々な方にお世話になりました。
本当にありがとうございました。

来年のことは来年になってからにしましょう。

2011年12月28日水曜日

2011ランキング

ランニングクラブの2011年TTシリーズ総合
ポイントランキング1番になりました。


5kmと10㎞の2回PBを出した結果です。
何事も1番になることは嬉しいことです。
1番とはチャンピオンですからねぇ~

防衛することが大事だ
防衛戦ってあるのかしら...
その前にチャンピオンベルトが欲しいなぁ~
買っちゃおうかしら、そしたら
いつなんとき、誰の挑戦でもうける
と言えればいいなぁ

チャンピオンとして恥ずかしくない生活もしなくては(*^^)v

【京都マラソンコース写真】
Finish地点 平安神宮

2011年12月25日日曜日

ここ一週間

月~木まで朝7時出社で仕事
火曜日に練習会
水曜日に会社の忘年会
夜に行事が入ると朝がヤバい、その間の仕事もいと忙し、
金曜日は夜勤、夜勤前に10㎞TTと意気込みはしたけど
前日の仕事が遅くまでかかり断念
夜勤後に20㎞ペース走、怪我なく走れたからヨシとしましょう。


そんなこんなで慌ただしくクリスマスになりました。
サンタさまが皆様にとっても素敵な幸せをプレゼント
してくれることを願っています。



【京都マラソンコース写真】
35km過ぎ