2011年10月31日月曜日

2011 Teganuma

START地点から




選手受付をしてぇ〜




即、ゴール!!!




この単純明快なコース(3分くらい)が手賀沼エコマラソンの人気です。

 なんてねぇ〜

というわけで快晴、ちょっと曇のなか、今年も第17回手賀沼エコマラソン、
無事に完走いたしました。

これで第6回大会から12回連続完走中

継続は力なり
ということにしておいてください。

2011年10月28日金曜日

秋の夜長

はやっぱり読書



コミカルな内容で笑えるのかと思ったが
結構、差別についてのお話で考えさせられる内容でした。

小人プロレスは本当におもしろかったんだよ。

プロレスは非現実の芸術世界
小人もあり大きい人もいる。女子もあるし、社長、先輩を殴れる!
反則攻撃したほうが優位になる!!

何でもありがプロレスの良いところ

だよなぁ~

あれ、読書もプロレス関係だったかぁ~。。。

2011年10月26日水曜日

神宮外苑練習

夜勤明けなので速い練習じゃなくて、身体の連動性、
神経系のトレーニングを選択

場所は神宮外苑

でも気持ちがどうしても神宮球場のヤクルト戦に向いてしまう
集中力が低下しやすい場所でのトレーニング



そして、今日はシーズン最終戦
何度、チケット購入をクリックしようとしたことか...

今年のヤクルトスワローズ
春の珍事でGWには終わると思っていた首位を
10月までキープしたことは素晴らしかったし、楽しかった。

でもやっぱり悔しいので名選手ではない小川監督の胴上げが見た



僕のお尻と連動してCSを突破、日本シリーズ制覇してほしい
そのためにもお尻を使えるように

  ┌| ∵|┘ウッ└| ∵|┘ハッ┌| ∵|┘ウッ┌| ∵|┐ホホッ

今日のトレーニングこんなんで良かったのかしら???


小川監督の現役時代のサイン