ストーブをつけて室内トレーニング
なんか暑くなってきたから一枚、ジャージを脱いだ!
トレーニング終わるころにストーブを止めるべきだと気づいた。
節電意識が少なくて申し訳ありません。
 |
やっと、画像が添付できるようになったか... |
の走り方のセミナーに参加
上りは気を付けの姿勢から
下りは足を後ろで回すイメージ
はい、メモを忘れずに...β(□-□ ) フムフム
前社長からお前の履歴書は破いて、
捨てたと言われました。
今の会社以外では働かせてもらえないみたいです。
だからリストラの対象から外れたわけです。
現社長に聞いてもそれが正解と言ってました。
ニートを増やすわけにはいかないそうです。
説得力がありすぎでした。
のペース走、
4分10秒でなんとか完走
ただし、かなり厳しい状況だなぁ~
スマイル、スマイル、10マイル!
その後はダウンスイム、 体力が無いことを実感しまっした。
ヘバッテいるのに、これから大学の友人と飲み会!
寝ちゃうなぁ~
もうすでに、(~O~)(-.-)ネムネム…
次に生まれ変わるならイカだな
絶対にダイオウイカとしてクジラと対戦!!
間違えても大王以下じゃないですからね...
雪でした。
引きこもりましたか?
こんな日でも家で腹筋とローラー台、スイムにも行く
プールに行く1~2kmはランでした。
こういうときのランは楽しいね
もうほとんどトレーニング病??
ランニングシューズが進化していて...
自分の脚にあうのかどうか
adizero Japan 2を買ってみたけれど
ソールが硬いのと反発力が大きい
ふくらはぎへの影響はどうなのか不安もあるけど、
このシューズでPB目指していくぜぇ
宜しく頼むよ!!
昨年の最終練習会でできなかった、
4分10秒ペースでの10kmペース走!!
宿題として残っていたものですが火曜日の
練習会で行えました。
もっと自分に厳しくと思うのですが...
なかなかできませんねぇ
マイペースに胸張って、胸を開いて一点意識して
落ち着いて行きましょう!!!
日曜日、『増上寺』『愛宕神社』『日枝神社』をお参りしてまいりました。
 |
愛宕神社 |
なかでも愛宕神社、出世の石段、かなりきつかったです。
はっきり言って、なめてました…
ただし出世欲はありません、せめて60歳まで働ければいいだけです。
仕事初め...Done
おせち料理...Done
年賀状...Done
初詣...Not yet
お年玉...From 社長
 |
社長からのお年玉 |
こんな会社ってどうなの...
速く、初詣に行かなくちゃ
キロ4分くらいでお参りすればいいかしらねぇ
1日は日勤15時間勤務、2日は夜勤
これじゃ、お節を食べる暇が無い、無い...無い
もちろん、お正月気分も無い
そういえば、今年は平成25年なのね
年賀状を見て気づくとは。。。
あっ、年賀状も書かないと...
こんなてんやわんやなσ(`ε´) オレですが
今年も宜しくお願い致します<(_ _)>