今年もまた、手賀沼エコマラソンを完走することができました。
サポートしてくれるコーチ、トレーナー、チームメンバー、
本当にありがとうございます。
レース内容は自分が一番わかっているのでヾ(_ _。)ハンセイ…します。
ただ、怪我後(右ふくらはぎ肉離れ)の速いペースで練習していないのに
レースでは日頃の練習以上のことをやって、ボロボロになりました。
久しぶりのレースで今を実感しています。
もっとトレーニングが必要です。
まだまだですね。
届いたよ~
さてさて、ホテルの予約など
旅行は予定を立てるまでが楽しいですね
明日は手賀沼エコマラソンなので早く寝よ
プロ野球からお呼びがかかりませんでした。
最年長の育成枠を目指して、また頑張ります。
なんてかぁ~
するのが遅いです。
もう1時間早くすれば良い天気の太陽の下を走れたのに...
まぁ、でも大学ラグビーの明治大学対筑波大学を
テレビで見てたせいもあるけど、凄く良い試合で大興奮!!
興奮と言えば、チームメンバーが100km完走したという
素晴らしい知らせがありまして、
自分も負けてられねえぜと刺激はいりました。
来週の手賀沼エコマラソンから本格レースシーズン突入です。
家に眠っていたクリアレンズのオークリーサングラス
夜ラン用にしていたけど、なかなか使う機会に恵まれず...
心機一転、度入りのレンズに交換してみました。
オークリー純正のレンズではないけど、ちょっとしたジョグ
仕事後の練習会など、活用の幅が広がりました。
家で眠っているもの、他に無いかなぁ~
 |
あっ僕の脳みそ、99%は眠っている... |
今月はオクトーバーランに参加しています。
17日目にしてスイムとBikeの目標に達成してしまいました。
日本ディアスロンチャンピオンに、”設定ペースで楽に走れて
しまうようでは良い練習とは言えませんよ”と言われます。
達成できるかどうかのギリギリの闘いが何事も面白い!
目標設定が甘かったかヾ(_ _。)ハンセイ…
オクトーバーランで人と距離を争うのはサブイベント、
11月大阪フルマラソンが本番!!
ここがぶれないことが大事なこと
 |
体と相談しながら無理せず、頑張ります。 |
ルミナって言われたとき、何を想像しますか?
トライアスロン雑誌にルミナがあります。
そんな雑誌しるわけがなく、きょと~ん。。。
ルミナと言ったら修斗の佐藤ルミナ選手以外に考えれらません。
Love it と Love do it なわけですよねぇ
格闘技は Love it
トライアスロン/マラソンは Love do it
 |
観戦するのもトレーニング |
やって楽しいと感じるものと観戦して楽しいもの
これが一致するともう少し、競技レベルがあげられる気がしますけどねぇ
格闘技のほうがセンスがあるのかもぉ~
2013年 117回 ボストンマラソン登録終了のメールが届きました。
手賀沼エコマラソンからナンバーカード(ゼッケン)引換券も
届きました。
ただし、やる気が心に届きません。
どなたか、僕の心の住所かメールアドレスを知りませんか?
朝から雨、駅伝って晴れるイメージしかなかったのに...
そんななか、東日本国際駅伝に練習会の壮年チームで参加してきました。
せっかくのタイガーマスクで出場と仕込んだのに雨のため、中止
今日はそういう日じゃなかったということにしておこう
他メンバーは速い方々なのに今回は怪我あけということで
ゆっくりめのラン、チームのメンバーに申し訳無いことをしてしまったなぁ~
楽しますこともできずに本当に申し訳ありませんでした。
反省するような性格じゃないんですけど...
スイムで現社長と勝負中なので打ち上げも不参加、
だけど、八王子で懐かしい、たいやきを買って帰ってきました。
打ち上げよりも今日は八王子の鯛八のたいやき!!
あんこどっさり、型枠つきで普通のたいやきが貧弱に感じます。
高校時代の思い出の一品です。
あ、スイムもしっかり1.5km泳ぎましたよ...
文章が幼稚でこれまた、すいません...
10Rって何のことだろう...
10月RUN = October RUN = オクトーバーラン
10月走り込み月間みたいです。
口では負けてもいいですよとは言っても始まってしまうと...
4日間連続でトレーニングしております。
LSD、リハビリインターバル、スイム、バイクの4日間
だから、ゲリラ豪雨が降ったのか...
火曜日の練習会はトラックでの3000-2000-1000-400
まだ、足に不安があるときはセーフティーラン
本当は、ゼェゼェハァハァ トレーニングなんですけどねぇ
次の水曜日は、代官山スイム
前日の疲れが残っているときは着地衝撃の無いスイム
50m×4本(80秒サークル)
ランでいうビルドアップみたいな1本目より2本目とタイムを
あげるトレーニング
1本目はゆっくりのびのびと思うのですがタイムが早い
2本目、3本目は乳酸がたまって、辛い辛い
4本目ラストは力をふりしぼるだけ
走れなくても追い込み練習(ゼェゼェハァハァ)トレーニングしています。
コーチにはスイムが下手だからこの距離で追い込み練習になるんだよ
と言われています。
いつかは100m×15本(2分サークル)でと思いながら
まだまだです!!